トップページ > インフォメーション
2025(令和7)年度 当部への入部希望の皆様へ (入部選考会のご案内)
京都産業大学体育会サッカー部では、2025 (令和7)年度の入部希望者を対象に入部選考会を実施いたします。
つきましては、以下のPDFデータの内容をご確認いただき期日までに必要事項を記載の上、参加申し込みをお願いいたします。
【PDFデータ】
京都産業大学体育会サッカー部
2025/03/18:一覧に戻る Comments (0)
練習試合結果 4/1 Cチームvs三重高校 (45×2)
TOTAL【5-0】
〇1本目【3-0】
[得点]
仙波(12分)、仙波(20分)、高崎蒼(21分)
[失点]
なし
〇2本目【2-0】
[得点]
竹中(15分)、藤田(21分)
[失点]
なし
2025/04/01:一覧に戻る Comments (0)
練習試合結果 4/1 Bチームvs三重高校 (45×2)
TOTAL【2-4】
〇1本目【1-1】
[得点]
永井(36分)
[失点]
20分
〇2本目【1-3】
[得点]
永井(33分)
[失点]
12分、16分、39分
2025/04/01:一覧に戻る Comments (0)
【藤原広太朗コーチ就任のお知らせ】
【藤原広太朗コーチ就任のお知らせ】
日頃より、京都産業大学体育会サッカー部へのご声援ありがとうございます。
藤原広太朗氏が2025シーズンよりコーチとして就任が決定しましたので、お知らせ致します。
コメント👤
4月より京都産業大学サッカー部のコーチに就任させていただきました。 このような機会を与えて下さった、京都産業大学サッカー部に携わる全ての方々に感謝申し上げます。 古井総監督をはじめ、吉川監督から直接お話しをいただき、自分を必要としてくれたサッカー部に自分の経験を最大限還元していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
2025/04/01:一覧に戻る Comments (0)
【 学生リーグ前期日程決定のお知らせ】
【学生リーグ前期日程決定のお知らせ】
日頃より、京都産業大学体育会サッカー部へのご声援ありが とうございます。
第103回関西学生サッカーリーグ1部リーグ前期第1節から第5節の日程が決定致しましたので、ご報告させていだきます。
詳しくは下記の画像をご覧ください!
是非、会場での熱いご声援よろしくお願い致します!
2025/03/31:一覧に戻る Comments (0)
第75回京都学生サッカー選手権大会 vs同志社大学
第75回京都学生サッカー選手権大会 vs同志社大学
TOTAL【1-2】
START
徳若、西川、小野、逵村、吉井、伊藤、田代、福永、大倉、皿良、妹尾
SUB
豊嶋、小濱、高川、山村、滝口、森田、長谷川、黒木、中原 碧
[得点]
後半9分 妹尾 颯斗 (アシスト: 長谷川 裟恭)
[失点]
前半16分
後半23分
[交代]
ハーフタイム 田代→ 長谷川
後半20分 福永→森田
後半29分 妹尾→豊嶋、大倉→山村
後半35分 吉井→滝口
沢山のご声援ありがとうございました。
2025/03/31:一覧に戻る Comments (0)
練習試合結果 3/29 Aチームvsガンバ大阪ユース (45×2)
TOTAL【3-1】
〇1本目【0-0】
[得点]
なし
[失点]
なし
〇2本目【3-1】
[得点]
山村(26分)、西村(28分)、太仁(40分)
[失点]
なし
2025/03/31:一覧に戻る Comments (0)
練習試合結果 3/29 Bチームvs追手門学院大学 (45×2、35×1)
TOTAL【5-4】
〇1本目【2-1】
[得点]
木戸(8分)、太田(23分)
[失点]
1分
〇2本目【2-2】
[得点]
福島(44分)、石井(45分)
[失点]
2分、9分
〇2本目【1-1】
[得点]
仙波(24分)
[失点]
16分
2025/03/31:一覧に戻る Comments (0)
練習試合結果 3/26 Bチームvs立命館大学 (45×3)
TOTAL【2-0】
〇1本目【1-0】
[得点]
森力(17分)
[失点]
なし
〇2本目【0-0】
[得点]
なし
[失点]
なし
〇3本目【1-0】
[得点]
金(40分)
[失点]
なし
2025/03/31:一覧に戻る Comments (0)
第75回京都学生サッカー選手権大会 vs立命館大学
第75回京都学生サッカー選手権大会 vs立命館大学
TOTAL【0-2】
START
徳若、西川、小野、西村、逵村、田代、伊藤、末谷、福永、皿良、妹尾
SUB
豊嶋、小濱、滝口、森田、大倉、長谷川、吉井、黒木、中原碧
[得点]
なし
[失点]
前半19分
前半33分
[交代]
ハーフタイム 福永→大倉
後半23分 皿良→滝口、妹尾→豊嶋
後半33分 伊藤→ 長谷川
後半37分 末谷→滝口
沢山のご声援ありがとうございました。
2025/03/24:一覧に戻る Comments (0)